なぜ部下育成が必要か?

動画はこちら↓
なぜ部下育成が必要か?

さっそく「なぜ部下育成が必要か?」について考えていきましょう。

どのような組織でも、
企業の目的・目標を達成するために組織があると言えます。

いわゆる「成果」を上げるために組織を作ります。そして、組織は、より高い成果を上げることが求められているのです。

入社したばかりの社員のように意欲は十分高く100であっても、
仕事の進め方知らない場合は能力はゼロなので成果は出ません。
そのような新入社員には、早い段階で能力を上げる指導、いわゆるティーチングが必要です。

相手によって指導方法を変えることも必要なんですね。
部下育成に関して、何か注意点などはありますか?

ではOJTとOFF-JTの関係について、説明しましょう!

OFF-JTとOJTの関係

部下育成はOJTが基本ですが、内容や方法によってはOFF-JTの方が効果が上がる場合もあります。

・その企業では全く経験のない内容、業務を学ぶ場合
指導者のレベルにバラツキが大きい場合
OJTの教育プログラムが無い場合 (指導内容、方法、スケジュールなど)

使い分けが必要、ってことですね!

OJTの効果

最後にOJTの効果を確認して終わりましょう。

・現場に合った指導ができる
・部下・後輩一人ひとりの状況に合った最も適切な指導ができる
・仕事を中断することがない
・必要に応じていつでも指導ができ、特別な費用がかからない
・上司やメンターと部下、後輩間のコミュニケーションが深まる
・指導したことをすぐに仕事に活かすことができる
といったことが挙げられます。

OJTは部下育成に多くの効果が期待できるため、OJT教育プログラムを早期に確立していくことが大事ですね。

わかりました!
これでOJTの基礎知識、OJTの進め方は終わりですね!

そう!次の章に行く前に、知識確認テストに取り組もう。
第1回の中で学んだ内容から10問、テストにしてみたよ。
全問正解して、次の『セイノーマンの基本「理念集と私」』に進もう。
間違えてしまった人は、100点になるまで何回も取り組みましょう!

長さ: 10 分
戻る: OJTリーダー育成(初級コース) > 第1回 OJTの基礎知識