③車体構造と各部の名称

今回は、1)トラックの構造の③車体構造と各部の名称について学びましょう。

車体構造と各部の名称

◆平ボデー

平ボデーは、ごく一般的な荷台形状です。荷台部分はほぼ平坦で、周囲がアオリと呼ばれる囲いで囲われています。アオリは後ろ一方向だけ開くものもあれば、三方向が全て開くものもあります。

◆バンボデー

バンボデーは、荷台がアルミなど金属製の箱で覆われた形状のトラックです。

ウイングボデーは、両側が鳥の翼を広げたような形に大きく開く形状で、荷物の積降しがしやすいように工夫されたものです。
パレット積みされた荷物をフォークリフトで積卸す場合に適しています。

◆タイヤ

ホイール・ナット

◆国内のトラックメーカーでは、2010年から新車の大型トラックのホイール・ナットをJIS方式からISO方式に変更しました。

新ISO方式

2010年より、新車の大型トラックホイール・ナットはJIS方式からISO方式に変更されました。
ISO方式はシンプルな構造で日常点検の点検・整備やタイヤ交換などが容易である、締付方法が単純で長く使ってもホイールやホイール・ボルト、ホイール・ナットの傷みが少ないなどの特徴があります。

JIS方式

YouTube動画版はこちら↓

この章はここまで。小テストに取り組み、次の項目を学びましょう!

長さ: 10 分

戻る: 初任ドライバー安全教育 > 3.トラック構造上の特性