「モヤモヤ…」
皆さんこんにちは。
今回もJINZAIブログに目をとめて頂きありがとうございます。
今日のお題は「モヤモヤ…」
普段の生活の中で何だかモヤモヤする…ってことは皆さんも経験があると思います。さて皆さんはその「モヤモヤ…」が現れた時どうしてますか?私はわざわざその得体の知れないモヤモヤに意識を向ける事はなく、逆にそのモヤモヤを払拭する事を考えたり、忘れる様にフタをしめている事の方が多いかもしれません。
先日ハーティストの1人が先日お届け先での出来事を教えてくれました。※ハーティストとはheart心+ist携わる 心に携わる人として作られた造語です
とあるお客様の家にお届けに行き、インターホンを押すも反応は無く気配も感じない為お客様に直接お電話をかけました。お客様は在宅中で実は「立てない」と言います。了解を得て玄関に入りお客様から話を聞くと。先日買い物中に店舗で倒れてしまったのだそうです。
その時は大丈夫だと思って帰宅したが、家に戻り右半身が痺れ、立てなくなってしまったと。心配になったハーティストは救急車や誰かを呼ぶかを訊ねました。
お客様は「大丈夫」
その言葉に従業員は商品を冷蔵庫にしまい、次のお客様の家に車を走らせました。
「モヤモヤする…」
運転しながらも何かモヤモヤする…。大切なお客様だからこそ分かる。近くに頼れる親族はいない、お1人暮らし。大丈夫とは言ってたけど
立てないのに大丈夫なわけない!
ハーティストはすぐに上司に報告し今出来る限りの事をしようと、再びお客様の家に戻りお客様と相談し救急車を呼ぶ事にしたのだそうです。仕事中であり、時間内に次のお客様のところに行く必要があるなかでも知らん顔できなかったモヤモヤ…
私の勤める会社では
「思いやりを持って・純粋な気持ちで・そして笑顔で」という事を入社時に学びます。このハーティストは自分のお客様を思う純粋な気持ちがモヤモヤに打ち勝ったのでしょう。
この話を聞いて、お客様に寄り添い手助けができた事も素晴らしいと思いましたが、私はそのハーティストが発した
「モヤモヤした」という言葉、そしてそのモヤモヤをハッキリ自分自身で認め行動に移した事が更に素晴らしいと感じました。
何でもかんでもハッキリさせることが良い事ではない事もあるかもしれませんが、どうしても消えない「モヤモヤ…」には
一瞬立ち止まって向き合う事で、こっそり自分を褒めてあげられるかもしれないですね。
2023年4月10日
PN:CCN/IIZUKA