「好き嫌い」~そのままにする?~
こんにちは!
唐突ですが、皆さん好きな人、嫌いな人、好感を持てる人、少し苦手な人…いますか?
もちろん私もいます。プライベートではあえて苦手な人や嫌いだなって思う方と接触しなくても済む事ができますよね。けど仕事だったらどうでしょう。
仕事で苦手な人…どうしましょう
私が新人の頃に経験した話です。ようやく1人立ちしてワクワクしていたのを覚えています。その頃先輩達から「今日お届けに行く〇〇さんはとても神経質で変な人だから気を付けてね」と言われる様になります。私がその〇〇さんがいるエリアを担当していました。
いわゆる先輩達から敬遠されているお客様の所に伺う時、それはそれは緊張し「何か言われるのだろうか」「クレームになったらどうしよう」なんて以前のブログにも書いた「色めがね」をかけて向かいました。
到着し、大量の商品を運び入れるのですが…玄関を15㎝くらいしか開けて貰えず、一つ商品をお渡しする度に扉は閉まり…また15㎝くらい開いてまた渡す。それを何十回繰り返したでしょうか。商品を私ながら「とにかく丁寧に」と心がけながらも一つの疑問がふと浮かんできました。
「何故?このお客様は扉を開けず、私からのサービスやコミュニケーションを拒んでいるんだろう」
生れた時からこうじゃないはずだし、何かキッカケがあったのではないか。こういったサービスやセールスマンから嫌な想いをしたのではないか。
とすると今私はこのお客様から信用・信頼されていないんだと思いました。
さぁ。原因は何となくだけど分かった。じゃぁどうする?
プライベートであればこのまま距離をおいてもいいでしょう。でもこのお客様には明日もお会いするかもしれない。
それであればこのお客様から信用され信頼されないければこの先お互い楽しくないですよね。皆さんならこの先このお客様とどうお付き合いしていきますか?
私はこの日から「笑顔で挨拶!丁寧にお渡し!すみませんではなくありがとうございます!」を特に意識して行う様に徹底しました。お客様の反応が無くてもとにかく続ける。
そうして行く中でお客様の変化を見る事ができ、数か月過ぎた頃には玄関の扉は全開になり、そのお客様とお孫さんとのお話を楽しむ事が出来る様になりました。
苦手な人、嫌な人に対し同じように、苦手だから、嫌いだからと態度に出してしまうと、その方とのこの先のコミュニケーションはうまく行きませんし、自分も楽しくないですよね。相手の気持ちや考えを尊重し、相手の気持ちになって考えてみる事で、以外と信頼関係が築けたりすると気付く事ができるかもしれませんね。
2022年11月25日
PN:CCN/IIZUKA