心をつなぐ行動をすることでお客様から「ありがとう」をいただいた体験談・エピソードを大募集しています。また、投稿記事を読んで「いいねボタン」や「コメント」もお願いします。
≪投稿方法≫
①下記コメント欄をクリックし記入します
②投稿名(必須)※匿名、ニックネームでもOK
③Eメール(必須)※非公開なのでご安心を!
④会社名を記入してください(必須/公開されます)
⑤店所名・所属を記入ください(必須/非公開です)
⑥姓名(本名)を記入してください(必須/非公開です)
⑦「コメントを送信」して終了です!
小型(30㎏)蓄電池の実績がある顧客から、
大型(80㎏)業務用キャスター付き製品の輸送検討依頼を受け、営業担当者が
事前にサイズ・写真・全国料金表・懸念点を整理してお客様の会議に参加しました。
積み降ろし補助の確約を販売条件に明記し、対応できない販売先には
着店チャーター便をオプション提案する方針を示したところ、「他社では断られたり割高提案しかなく顧客は諦めかけていたが、SSXに引き受けてもらうことができ、おかげで予算を達成することができそうです。急いで仕入れの数を増やします。」と感謝の言葉をいただきました。
本人も「お客様と販売計画を共に立てることで貢献できたと実感し、SSXが物流パートナーとして認識されたことを大変うれしく思っている」と感想を述べていました。
大型イベント会場の空調機器がイベント開催直前に破損(水漏れ)した。緊急で夜中まで処置・原因究明などを行い、イベント開催日までに応急処置ではあるが稼働する状態にすることができた。しかし、イベント開催時間中に空調が効かないのはあり得ない為、その間も応急処置にて対応し、イベント終了後から次のイベントまでの短い期間で恒久修理・工事を行った。その時期に予定していた別現場は予定の組み直しを行い、本来10日前後かかる工事を6日で完工した。過酷なスケジュールではあったが、お客様から感謝のお言葉をいただき嬉しかったのはもちろんのこと、連日の猛暑の中、空調機器を止めることなくイベントが無事開催されたことに安堵している。
津山営業所 営業乗務社員 山崎 翔哉君
トラックと軽自動車の事故が目の前で発生したため、警察への連絡や救急車の手配を行い、怪我人への声掛けも実施しました。その後、警察から口頭でお礼をいただき、さらにトラック会社の社長様にも来店いただき、感謝の言葉を頂戴しました。なお本人は、「当たり前のことをしただけです」と語り、クールに仕事をこなす若手のホープです。
大曽根支店 時間帯社員(SD)松尾三四郎さん
松尾さんは昭和56年7月に西濃運輸大曽根支店に入社されました。現在は時間帯社員として約45年間、大曽根支店一筋で勤め上げ、来月70歳の誕生日を迎えるにあたり、7/29の朝礼にて卒業セレモニーを開催し、花束贈呈を行いました。松尾さんからの温かいメッセージに涙しながら話を聴くSDもいました。お客様からも感謝と労いの言葉を沢山いただき、当日の業務も無事故・無労災で終える事ができました。今後も、ご自愛いただきながら益々のご活躍を大曽根支店一同、願っております。松尾さん、45年間本当にありがとうございました!
6月18日(水)14時30分頃船橋支店SD森田和志さんが、船橋市小室町付近で脱輪していた、北部保険センター様の車両を引き上げ、北部保健センター大川様から助けてもらいありがとうございましたとのお礼の電話を頂きました。普段は無口でもくもくと仕事をこなす、ベテランですが、困っている人に対して放って置けなかったと本人は言っておりました。なかなか困っている人を助ける事は出来ない事だと思います。
5月22日(木)の路線運行終了にて、
松戸支店 路線無事故「6,000日」を達成いたしました。
これもひとえに、路線乗務社員をはじめ一丸となって、日々の安全に真摯に取り組んできた賜物でございます。
今後も気を緩めることなく、安全最優先の姿勢を貫き、無事故の記録を一日一日着実に積み重ねてまいります。
セイノーベーシック研修を終えて
田口社長の直筆メッセージを頂き、額に入れて大切にしております。
【心からの感謝を込めて】と言う社長の御言葉を胸に、荷主様の御要望にお応え出来る様、誠実に向き合って参ります。
主人は伊藤ハム勤続38年で定年退職致しましたが、新卒で入っても直筆メッセージは貰った事無いで!
社長からメッセージを頂ける会社は凄いな、家宝やで!と一番喜んでくれました。
同期と思い出に残る素晴らしい研修をして頂き、ありがとうございました。
yume2520さんから送っていただいた写真を代理でアップします!
ステキです。ありがとうございます。
船橋支店SD澤田和則君に配達先のお客様からお礼のメッセージが届きました。
『受け取りました、ご丁寧な対応ありがとうございます』との内容でした。
本人に確認した所、初めてお伺いする配達先で事前に電話連絡・配達場所の確認等の打合せした後時間通りにお伺いし納品してきたとのことでした。本人曰く当たり前の事をしてきたとのことですが、澤田君は普段から穏やかで物腰も柔らかい為、仕事内容と相まってお客様に喜んでいただけたのだと感じました。
これからも感謝と少しの気配りを忘れず相手を思いやって行動してくれることを期待いたします。
「誰もが大谷翔平!目指せMVPキャンペーン」
鈴鹿支店
支店長自ら机の回りの清掃を毎日されています。
構内のごみ拾い清掃も率先して実施いただいており、歴史ある店ですが
清潔感のある状態を維持いただいています。