「品質とは」
皆さんこんにちは。先日「品質向上プロジェクト」というものに参加させて頂きました。さて…品質が良い状態とはどういう状態か?品質を良くしましょう。品質を大事にしましょう。というフレーズはこれまでも何度も聞いていますし、何度もこういったプロジェクトは立ち上がります。今回は品質について感じた事を書いてみます。
有名なスイーツ店や美味しいと言われ行列が出来ているお店。入った事はないけど想像だけで、きっと美味しいんだろうな♪と思います。私は食べたり飲んだりするのが大好きなのでそういったお店も気になります。
たまたま見つけたオシャレなお店も入る時はワクワクしますね。
私の中でこんなお店や場所があります。(個人の見解です( ゚Д゚))
「美味しい!オシャレ!けど…もう来ないかな」
値段とかではなく、そこには必ず「人」が関係していて、美味しい!けど店員さんが忙しくてイライラした接客をしている。
美味しい!けど行列している人への声のかけ方がキツイ…などなど
家電量販店では欲しい家電を見つけたけど…接客して下さる方がどうも腑に落ちない…から違う店で買おう…
こんな感じで、商品の品質は良いのに「人」がその品質を台無しにしてしまう事がある様に感じます。
品質が良い状態とは作り手が良し悪しを決めるものではなく、受け手が良い!と感じて初めて品質が良いという事なのではないかと思います。
便利で快適なサービスがあったとしても、人がそれを台無しにしてしまう。良い商品やサービスを創り出したとしても、同時に人の品質を良くしなければ本当の良い品質、サービスにはならない。商品もサービスもそれに携わる人も揃って初めて満足頂けるものになるんだなと学びました。
こんなに便利な世の中になっても、最後の最後には結局「人」がキーマンですね。私達輸送グループも他の業種も結局全部接客業じゃないかな?
IIZUKA
ほんとに全く同意します〜 良いものを良いまま相手に届けることが大切なんですね。 最後は人。自分なんだなぁ
いつも楽しみに拝見しております。
確かにそうですね!私もどちらかと言えば、「モノより人」を見て判断すると思います。
ま、めちゃくちゃ安かったら「人より値段」になっちゃいますけど。。
たしかに何かを評価したり、判断する時は必ず人がキーマンになっていますよね。
ちなみに私は店員の態度が気に食わなくてもおいしければその店に通ってしまいます。
自分の欲に正直ですのでw
確かに私にも経験があります。対応してもらった人で判断する事や、たいして買いたいとも思っていなかったが接客態度に感動し気づいたら買っていたなどなど!
1(商品)+1(人)=1が3にも4にも感じる事!
合わせて品質なんだわぁ~!
いつもブログありがとうございます。
楽しく読んでいます。
最終的には「人」がキーマンを心に留めてお客様に接します。