四則演算/相対参照
四則演算で使う記号
Excelで四則演算を行いたい時は、上記のの5つの記号を使います。全角で入力すると、数式として認識されないため、すべて半角で入力します。
足し算
足し算を行うための手順は3つです。
➀最数式を入力したいセルをクリックして、「=」を入力します。
➁足したい数字のセルをクリックして、「+」を入力します。
➂足し合わせたい数字のセルをクリックして、Enterを押す
これで足し算が完了します。
引き算
引き算を行いたい時も同様です。
➀まず「=」を入力します。
➁引く元の数字のセルをクリックして、「-」を入力する。
➂引きたい数字のセルをクリックし、Enterを押す。
これで完了です。
掛け算
掛け算の時も、足し算や引き算と手順は同様です。
足し算での「+」を、「*」(アスタリスク)に変えることで、掛け算ができます。
割り算
割り算の際は、「+」を「/」(スラッシュ)に変えることで、計算ができます。
相対参照
相対参照は、同じ数式を他のセルにも対応させたい時に使用します。
手順は前回学習したオートフィルと同様です。
適用させたい数式が入ったセルをクリックし、右下にカーソルを合わせ、カーソルが黒の「+」になったことを確認します。
そのまま数式を入力したいセルまでドラッグすれば、完了です。
相対参照では、適用したセルに合わせて、数式内のセルの番号も変わります。
非常に便利な機能なので、覚えておくと役立ちます。
長さ: 10 分
購読する
ログイン
0 コメントを記入